ニコニコ超会議行ってきました。二日目の記録です。一日目の4月28日に行った分はニコニコ超会議行ってきた一日目 #chokaigiに書いたのでみてください!
4月28日29日に幕張メッセで開催されたニコニコ超会議の二日目の記録です。友達にもらった写真をまじえながら振り返ってみたいとおもいます。
すでに待ち列ができています。一日目にはここは並んでいなかったのですが。
こんな場所から列ができていていやな予感がしました。一日目はすごく待たされましたから。
と思ってガクブルしていたのですが、じつは前日に比べてチケット確認入り口のスタッフが増強されるなどの対策がとられていました。
ということで1日目より待ち時間少なく入場できました。入場までにかかった時間は一日目の半分くらい40~50分くらい?でしょうか。
写真を撮れるようになってました。おれとアルパカ。アルパカってめちゃくちゃおとなしい動物なんでしょうか。ほとんど動いていませんでした。
のど自慢コーナー。女の子が歌っていました。ここの熱気は本当にすごい。
写真だと伝わりにくいのですが、女の子が歌っていると周りにダンスをする人が沸いてきて踊ってくれています。観客の盛り上がりもすごいです。
アニメ版アイドルマスターにでてくる事務所の再現コーナーがありました。アニメをニコニコ動画で見ていたのでおもしろかったです。
ニコつくブースです。作ってみた、歌ってみたなど○○してみた系の人たちが出店しているみたいです。ここに出店するには、ニコニコ動画に動画をあげていることが条件と聞いたので、動画を探してみればみつかるかもしれませんね。
右も左も凄い人。
すごい人数が列つくっててやばいとおもったら歌い手のゼブラさんという人がサインCD?みたいなのを売ってて人気が飛び抜けて感じました。人気ありすぎるから「歌ってみた」ジャンルは隔離してもいいんじゃないかと。
パワードスーツの実演をしていました。取材が丁度きていました。
ARミクさん。これ裸眼でも浮いているように見えました。隣の中学生?たちがすげえとか声をあげてました。
ニコニコ学会エリアの前でニコニコ学会βの本を売っていました。けっこう売れていたみたいです。
ということで続きはその2へ
掲載している写真に問題がありましたら加工など対応いたしますので、@pugiemonnまでご連絡ください。よろしくお願いいたします。